充電式湯たんぽはドンキに売ってる?コストコなど販売店まとめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

寒い季節の冷え対策や就寝時の暖房として活躍してくれる「充電式湯たんぽ」

お湯の入れ替えが不要で、充電するだけで繰り返し使えるコードレスタイプは、電気代も安く省エネで経済的なのが魅力です。

そんな充電式湯たんぽについて、

グレート
グレート

ドンキに売ってる?コストコなど販売店をまとめて教えてほしい!

なんてアナタのために、購入できる販売店や取扱店舗の情報をまとめました。

充電式湯たんぽはドンキに売ってる?

充電式湯たんぽは、コンセントやUSBから充電して本体内部の水や蓄熱液を電気で温めて使う現代型の湯たんぽなんです。

お湯を沸かして注ぐ手間がなくて、短時間の充電で数時間から最大8時間ほど温かさが続くのが嬉しいポイント!

充電時間は約10〜20分程度で準備完了するので、忙しい朝や急に寒くなった夜でもサッと使えちゃいます。

お湯の交換が不要だから面倒な作業から解放されますし、充電後はコードレスで持ち運びができるんです。

布団の中はもちろん、ソファでくつろぐ時や車内など、いろんな場所で活躍してくれますよ。

温度が一定に保たれやすくて、モデルによっては温度調節機能付きのものもあるから、自分好みの温かさで使えます。

そんな充電式湯たんぽは、ドン・キホーテでしっかり販売されていますよ!

特に寒い季節になると店頭や特設コーナーに並ぶことが多くて、リーズナブルな価格帯から多機能タイプまでバリエーションも豊富なんです。

可愛いデザインの商品も取り揃えられているから、見ているだけでも楽しくなっちゃいます。

「エコ湯たんぽ ポカウォーマー」などの人気モデルや、持ち運びしやすい小型タイプ、ぬいぐるみ風カバー付きのものも見かけることができますよ。

ただし店舗ごとに在庫やラインナップが異なるので、購入前に電話で確認しておくと確実です!

充電式湯たんぽの販売店まとめ!

充電式湯たんぽを取り扱っている主な販売店を表にまとめてみました。

店舗や季節によって取扱状況は変わるので、特に冬季以外は品薄になったり在庫がない場合もあるから注意が必要です!

取り扱い場所 店舗・サイト名 取り扱い状況・特徴
無印良品 無印良品 充電式湯たんぽの取り扱いなし。お湯を入れる通常型の湯たんぽのみ販売。
ニトリ ニトリ・ニトリネット 「蓄熱式 電気湯たんぽ」など複数モデル販売。15分充電で最大7時間保温。店頭・通販両方で購入可能。
コストコ コストコ 「nuku2 エコ湯たんぽ」が人気。15分充電で最大8時間保温。動物柄カバー付き、価格2,980円前後。季節限定商品。
ホームセンター カインズ・コメリ・コーナン・島忠など 冬季中心に充電式蓄熱湯たんぽが充実。お湯の入れ替え不要で繰り返し使えるタイプが主流。種類豊富。
ドン・キホーテ ドン・キホーテ 「エコ湯たんぽ ポカウォーマー」など多様なモデルあり。リーズナブルな価格帯から多機能タイプまで。店舗により在庫が異なる。
家電量販店 ヨドバシカメラ・ヤマダ電機・ビックカメラ・ケーズデンキ 各店舗で販売確認。商品レビューも参考にできる。実物を見て購入できるのがメリット。
バラエティショップ ロフト・東急ハンズ 取り扱い見込みあり。デザイン性の高い商品やギフト向け商品が充実している傾向。
100均 セリア・スリコ(3COINS) 充電式湯たんぽの販売例あり。お手頃価格で購入できるのが魅力。在庫は店舗により異なる。
ネット通販 楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング 豊富なラインナップ。商品レビューが見られて選びやすい。価格比較も簡単。自宅まで配送してもらえる。

無印は?

無印良品では、残念ながら充電式湯たんぽの取り扱いがないんです。

公式オンラインストアや店頭を確認しても充電式湯たんぽは販売されていなくて、無印ではお湯を入れる通常型の湯たんぽのみの販売となっています。

無印良品らしいシンプルなデザインの従来型湯たんぽは人気がありますが、充電式をお探しの方は他の店舗をチェックしてみてくださいね!

ニトリは?

ニトリでは充電式湯たんぽがしっかり販売されていますよ!

「蓄熱式 電気湯たんぽ」や「カバーなしで使える蓄熱式湯たんぽ」などがラインナップされているんです。

保温時間は最大約7時間で、15分程度の充電で長時間使用可能なモデルが中心となっています。

やわらかいカバー付きやカバー一体型の商品があって、使い心地も快適なのが魅力!

価格も比較的お手頃で、店頭でも公式通販サイト「ニトリネット」でも購入できるから便利です。

ただし季節によっては在庫状況が変動するので、早めのチェックがおすすめですよ。

コストコは?

充電式湯たんぽはコストコでも販売されています!

特に「nuku2 エコ湯たんぽ」という蓄熱式充電タイプが人気で、15分の充電で最長8時間もあたたかさが持続するんです。

動物モチーフのかわいいカバー付きもあって、見た目も楽しめるのが嬉しいポイント。

店頭ではお菓子コーナー付近や日用家電の売り場周辺で販売されることが多いですよ。

価格は税込2,980円前後で、コストパフォーマンスも良いと評判なんです!

ただしコストコの商品は季節限定で入荷したり、店舗によって取り扱いがない場合もあるので、事前に確認してから行くのがベストです。

オンライン販売も一部あるから、近くに店舗がない方はチェックしてみてくださいね。

ホームセンターやその他は?

充電式湯たんぽはホームセンターでも豊富に販売されていますよ!

特にカインズやコメリ、コーナン、島忠などで取扱いがあって、冬季を中心に種類も充実しているんです。

充電式・蓄熱式の湯たんぽで、お湯の入れ替え不要で繰り返し使える商品が主流となっています。

その他の販売店としては、ドン・キホーテをはじめ、家電量販店のヨドバシカメラ、ヤマダ電機、ビックカメラ、ケーズデンキなどでも購入可能です。

バラエティショップのロフトや東急ハンズでも取り扱いがありますし、なんと100均のセリアやスリコでも見かけることがあるんです!

店舗によって取り扱いの有無や在庫状況が異なるから、訪問前に電話で確認するのがおすすめですよ。

ネット通販の楽天市場などでも多くの充電式湯たんぽが購入可能で、商品レビューも見られるから選びやすいんです。

充電式湯たんぽは冬場の人気アイテムなので、早めのチェックと購入がおすすめです!

充電式湯たんぽの値段はどのくらい?

2025年10月現在、充電式湯たんぽの価格はおよそ1,800円から6,000円程度が一般的です。

メーカーやモデルによって多少差がありますが、2,000円から4,000円台の商品が多く出回っていますよ。

人気モデルをいくつかご紹介しますね!

商品名 価格(税込) 特徴・機能
クワッズ mofca 蓄熱式湯たんぽ 約3,550円~ 最大8時間保温、温度調節機能付き
スリーアップ nuku2 蓄熱式湯たんぽ 約5,980円 かわいい動物デザインのカバー付き、最大8時間保温
メルケット 電気湯たんぽ ENF-01 約1,920円~2,980円 急速充電対応、最大6時間保温、手頃な価格
公成 ECO-TANPO 充電式湯たんぽ 約2,380円~ 省エネ設計、最大8時間保温
SCANDINAVIAN Forest 充電式湯たんぽ 約3,300円 北欧デザイン、最大8時間保温
Inzyla 充電式湯たんぽ 約2,980円 最大12時間保温、温度調整・自動オフ機能付き
大河商事 EnetanPo 蓄熱式湯たんぽ 約2,490円 温度調節機能付き、最大8時間保温
Great Home JP 充電式湯たんぽ 約2,799円 保温ポケット付き、最大12時間保温

どのモデルも15分程度の急速充電で長時間の保温が可能な点が共通しています。

価格は販売店や通販サイトによって変わるので、購入時は機能や保温時間、デザインなどを比較して選ぶと良いでしょう!

通販で買えるおすすめの充電式湯たんぽ!

充電式湯たんぽの価格帯や販売店がわかったところで、実際に通販で購入できる人気商品をご紹介しますね!

口コミでも高評価で、コスパの良いおすすめ商品を2つピックアップしましたので、ぜひチェックしてみてください。


こちらの商品は

充電式 湯たんぽ あったかカバー付き ゆたんぽ ソフト コードレスアンカ 冬用

価格:2,300円

送料:無料

サイズ:本体/約幅240×奥行170×高さ55mm

<特徴>

コンパクトながらパワフルな暖かさが特徴の充電式湯たんぽ

やわらかいあったかカバーが付いているため、直接肌に触れても快適。

コードレス仕様なので持ち運び自由、寝室やリビング、オフィス、車内でも重宝します。

蓄熱式で約15分の充電でおよそ4~6時間の保温が可能で、忙しい冬の日常生活で手早く使えるところが好評

カバーが厚くて肌触りが良い!充電してすぐに暖かくなり便利


こちらの商品は

湯たんぽ 充電式 ゆたんぽ 蓄熱式 電気湯たんぽ 4~12H長時間保温

価格:2,980円

送料:無料

サイズ:本体約 幅23×奥行4.5×長さ17cm

<特徴>

スリムでスタイリッシュなデザインが特徴

急速充電に対応しており、充電時間は約15分で最大12時間もの長時間保温が可能なのが最大の強み

過熱防止や防爆設計の充電器を採用しており、安全性に非常に配慮された設計です。

水溶液入りのソフトタンクは身体にフィットしやすく、肌触りも良く快適に使えます。

長時間使えるので朝までぐっすり眠れる!見た目も可愛い!

まとめ

・充電式湯たんぽは約15分の充電で4~12時間保温でき、コードレスで持ち運び自由な省エネ暖房器具

・ドンキホーテ、ニトリ、コストコ、ホームセンター(カインズ、コーナン等)で購入可能だが、無印良品では取扱なし

・価格は税込1,800円~6,000円程度が一般的で、2,000円~4,000円台の商品が主流

・主な販売店は家電量販店(ヨドバシ、ヤマダ電機等)、ロフト、東急ハンズ、100均、通販サイト(楽天、Amazon等)

・冬場は人気で品薄になりやすいため、事前の在庫確認と早めの購入がおすすめ

今回、充電式湯たんぽについて以上のことがわかりました!

充電式湯たんぽは、電気代の節約にもなり、お湯の入れ替えも不要な便利なアイテムです。デスクワークや就寝時、アウトドアなど様々なシーンで活躍してくれます。

各店舗によって取り扱う商品や価格帯が異なるので、デザインや機能、予算に合わせて最適な一台を見つけてください。通販サイトなら口コミも参考にできるので、じっくり比較検討したい方にもおすすめです。

寒い冬を快適に過ごすために、ぜひ充電式湯たんぽを活用してみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です